UK life

Seize The Day

search
YMS

自主隔離生活4日目

2020.03.27

いや1日目〜3日目はどこ行った?って感じなんですが、とりあえず4日目から書くことにしました。 2020年3月23日20時30分にボリス・ジョンソン英首相がロックダウンを発表してから、本格的な自主隔離を始めました。 本格的…

YMS

とうとうマスクを着用inロンドン

2020.03.23

コロナウイルスによる影響が日々拡大している中、とうとうロンドンでマスクデビューしました! といっても家から職場まで歩いて15分程度の距離だけだけど・・・。 すれ違う人々もマスク姿の人間に慣れてしまったのか、ギョッと見られ…

YMS

Boltを使ってお引っ越し

2020.03.30

みなさんBoltって知っていますか? ヨーロッパで有名な配車アプリで、Uber同様タクシーを呼ぶことができます。 私は最近このBoltを使っていて、今日も事前に荷物を引っ越し先に運ぶために利用しました。 ロンドンのBol…

YMS

サバイバル生活に向けて

2020.03.20

本日3月19日。コロナウイルスの大流行により、ロンドンはもうすぐロックダウン(封鎖)される予定とのことで街の雰囲気はやはりいつものロンドンではありませんでした。 ロックダウンされ簡単にスーパーに行けず、食べるものがなくな…

YMS

今の自分が嫌になってきた

2020.03.11

イギリスに来て8ヶ月が経った。 イギリスでの目標は英語力向上とたくさん海外旅行に行くことだった。 けど、本音を言えば、自分のキャリアについてもっとよくしたいと思っているし、恋愛もうまくやっていきたいとも思っている。 なの…

英語

【言語学習アプリ】Memriseを使った感想

2020.03.31

みなさんMemrise(メムライズ)ってご存知ですか?イギリスのスタートアップ企業が作った言語学習者のためのアプリです。 英語のコースが全て終了したのでアプリのレビューをしたいと思います! ・言語を学ぶ最速のメソッドとし…

YMS

ロンドンの歯医者に行ってきた【プライベート歯科】

2020.03.08

元々歯の病気になりやすい方だったので、日本では3ヶ月に一度クリーニングに行っていたのですが、ロンドンに来てから一度も歯医者に行っていませんでした。おかげで歯が歯石やら着色やら・・・。 だって高いんだもの!イギリスにはNH…

YMS

コロナによってロンドン生活は変わったか

2020.03.07

コロナによる生活の変化 コロナウイルスの流行により、ヨーロッパ内でのアジア人差別の話題を耳にする機会が増えてきました。 それにより私自身の生活が変化したか、差別を受けたかについてシェアしたいと思います。 結論からいうと、…

YMS

治験に参加してみた【事前健康診断】

2020.02.27

治験と聞くと、人体実験に参加する代わりに高額な報酬がもらえるイメージではないですか?私もそうでした。でも時間も沢山あるし、実際どんなものか気になっていたので女性が参加できるてんかんの治験に参加してきました! 参加した機関…

YMS

ロンドンのMuseumに行ってきた

2020.02.23

この1週間でロンドンのミュージアムを4箇所巡ってきたので自分のイチオシも踏まえてシェアしたいと思います。ちなみに今回のミュージアムは全て入場料無料です。  Tate Modern(テートモダン) ミレニアムブリ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

Profile

九州の田舎育ち、5年勤めた公務員生活を捨ていきなりイギリスに来ちゃった20代後半サバイバーのブログです。イギリスワーホリ(YMS)生活、ヨーロッパ旅行、公務員時代の話などについて主に書いています。ただの日記だったり、プチお役立ち情報が載っていたりします。

ランキング

©Copyright2021 Seize The Day.All Rights Reserved.