こんにちは!
最近、日本から持ってきていた腕時計が止まってしまったので、電池交換をしに時計屋さんに行ってきました。
日本を出発する前は一応動いていたのですが、2年使っていたことから念の為電池交換をしようと出発前に日本のお店に持って行ったことがありました。
私の腕時計はマークバイマークジェイコブスの時計なんですが、お店の方から、輸入品は専門工場に送らないとできない、約3週間かかるし、値段は4,000円ですと言われ、
このときイギリスの方が安いかもしれないと思い、そこでの電池交換を見送りました。
そして最近時計が止まったことから、とうとう時計屋さんに持っていくことに!
持っていったのはWestfield Londonの中にあるWatch Surgeryというお店です。
口コミも良かったので、いざ突入!
お店の人に腕時計を見せて電池交換したいことを伝えると、費用は15ポンドで30分後に受け取れるよと言われました。
そして引換券をもらい、電池交換してもらっている間は他の店を回りました。このときのWest fieldは平日ということもあってか、そんなに混んでいなかったです。
またお店に戻って引換券を渡したら時計を受け取ることができました。
その後カードで支払って終了!
もうめちゃめちゃ早い!日本だと3週間なのがイギリスだと30分笑
この違いはなに〜。費用も日本円で約2,000円で済みます。
英語で難しいやりとりは一切無く、用紙に記入するというようなこともありませんでした。
もしイギリスで腕時計の電池交換や修理を検討している人がいれば気軽に修理屋さんに持っていってみてください!
多分いけます!←
コメントを残す